朝にトイレを掃除すると成功するという都市伝説を検証してみよう

どうも安藤優希(@AndoYuki55)です。

元映像クリエイター
→コーチングのプロ。

個人事業主メインに経営と健康面のサポート。

年商3億社長、占い師、YouTuberなどの専属

「掃除が成功に必要かどうか」
って成功者の中でも、よく話されるのを聞きます。

○掃除の習慣なんて意味あるの?
人に任せるか、汚いなって思ったらたまにやればいいじゃん。
自分の時給に換算したら人に任せたほうがコスパ良い

○心を磨くのに掃除はいいと言うけど、
仕事に直結しないし、むしろ掃除に使うパワーが
有るならその分を仕事に向けたい。

一日のうちに人が判断できる回数には制限があるし、
貴重な朝を掃除に使ってしまうのはもったいない。

○毎朝、掃除をする場所を決めて実行していて、
家も会社もピカピカになっている。

人間教育には掃除が一番で、
組織の人間関係も良くて、
事業もうまくいっている。

会社の離職率も下がったし、
問題行動が減った。

こんな感じに掃除に対する考え方はたくさんありますが、
一見成功に関係なさそうな「掃除」を
意識し、習慣化して成功を掴み取っている人もいます。

逆に、掃除なんかしなくて
成功している人や会社も、同じようにたくさんあります。

スタジオジブリもかなり散らかっているし、
汚い制作現場だと、よくテレビとかで
取り上げられています。

それでも日本ではもちろん、
世界で絶賛されている
日本のアニメを牽引する存在です。

今回はトイレ掃除を重視する
成功者の習慣に焦点を当てて
紹介していきます。

コーチングは成功者の行動パターンを、
分析して体系化して作られたものです。

僕も成功者の行動を、まわりの経営者や本で学び
自分自信の生活やコーチングに生かせないか研究しています。

成功者の行動パターンや習慣で掃除を行っている人は多くいます。
”こんまり”こと近藤麻理恵さんも
掃除・断捨離術そのもので、世界的に有名になってますね。

僕のまわりの成功者の方も、もちろん掃除の習慣はあって、
生活の中にルーティーンとして取り入れている人もいます。

その中でも力を入れて行われているのは、トイレ掃除です。

人によっては素手で掃除している、という人もいて驚きです。

今回は、「朝にトイレを掃除すると成功する」という
都市伝説的に言われていることが、本当かどうかを検証していきます。

メルマガだけの内容も配信しています。
期間限定で自己分析ツールも無料でお付けしています。
よろしければ、ぜひ使ってみてください。
メルマガはコチラ

トイレ掃除をすると成功するという話はどこから来たのか?

2010年に、植村花菜の「トイレの神様」という曲が流行して
ドラマにもなり、トイレ掃除がブームになりました。

2007年の400万部のベストセラー
『夢をかなえるゾウ』の中でもこんな成功指南があります。

トイレを掃除する、ちゅうことはな、一番汚いところを掃除するちゅうことや。そんなもん誰かてやりたないやろ。けどな、人がやりたがらんことをやるからこそ、一番喜ばれるんや。一番人に頼みたいことやから、そこに価値が生まれるんや。(中略)好きなことするのも大事やけどな、それと同じくらい大事なんは、人がやりたがらんことでも率先してやることや。仕事できるやつらは全員そのこと知っとるで。

『夢をかなえるゾウ』 水野敬也

さらにその前(大正12年なんでだいぶ前ですけど)だと、
パナソニックの創業者、
松下幸之助翁さんが有名です。

パナソニックの公式のページに書かれているほど有名な話です。
便所掃除

特定の事柄がきっかけというわけでなく、
様々な方がトイレ掃除をオススメしているから
「トイレ掃除をすると成功する」という話が広まったようです。

トイレ掃除をしている人の成功例

パナソニックの創業者、松下幸之助翁の
トイレ掃除エピソード以外にも
トイレ掃除をしている有名人はいます。

ビートたけし

トイレ掃除は修行時代からずっと行っているそうです。
トイレ掃除に関して有名な言葉も残しています。

自分は人より才能があるとは思えない。なぜなんだろう?

たったひとつだけ思い当たるのは、

自分は他人と違ってトイレ掃除が好きなこと。

ビートたけし

自宅や楽屋のトイレはもちろん
ロケ先や公園、時には
隣の家の掃除もしていたこともあるそうです。


タモリ

トイレ掃除を素手で行ってるそうです。
汚れがひどい場合には爪で取り除くこともあったそうです。

松岡昌宏

バラエティ番組で
トイレは素手で掃除する
と発言したそうです。

実際にスタジオでトイレ掃除を
披露してネットで話題になりました。


高橋一生

「トイレを手で洗う」と言っていて、
「(手は)スポンジより汚れに届く」とのことで
素手でトイレ掃除をしているそうです。

もちろん最初は嫌だけど、
祖母に言われた、とのことで

さらに

本当に最初はイヤだったんですけど、
汚れは取れるんですよね、確かに

と素手で掃除するメリットを説明しています。

本田宗一郎

ホンダ創業者でトイレ掃除を
大切に考えていました。

トイレをどのように扱うかで
その所有者というか管理者の心の一面が読み取れる

と人を理解するために行っていたことがわかります。

トイレ掃除ではないですが、
ココイチの創業者宗次徳二さんも
掃除で有名です。

近隣清掃で一番難しいのは、継続すること。365日行わなければ掃除をする意味がない。それは自分との闘いであり、生き方の問題であり、経営者としての姿勢の問題である

と語っています。

今は自身でも愛知で朝4時に起きて
掃除を行っています。

毎朝地域の掃除をされていて、一緒に参加することができます。


僕の周りにもトイレ掃除を習慣に
している成功者の方がいます。

経営者で、世界で活躍されている方や
コンサルタントで日本中を回っている方など。

毎朝起きて出張先のホテルにいるときであっても、
綺麗な状態でも、トイレットペーパーを使って、
さらにピカピカにするそうです。

精神面の鍛錬であったり、
教育の一環としてトイレ掃除を
素手で行う学校もあります。

わざわざ「トイレ掃除してます」と
公言する人も少ないでしょうし

小さい頃からの教えで
習慣として行っていて
当たり前だから

という人もいて
トイレ掃除を習慣的に行っている
成功者の方はもっと多くいそうです。

トイレ掃除をすると成功するは本当か?

トイレを綺麗にすると
財運・金運が上がります。

成功するためには”運”も
必要な要素です。

しかし、運だけで成功できるわけではありません。

掃除は心を綺麗にする
とも言われています。

掃除により心がキレイになり、
運が向上して成功する。

まさに神頼みでしかないので
成功するとは絶対に言えません。

では、なぜ「成功するにはトイレ掃除しろ」
という話があるのか。

トイレ掃除をすると成功する

と言われている理由を考えていきます。


儲かる極意が掴めるから

人がしたがらないことをやる
ということがビジネスで成功する極意でもあります。

成功者が口を揃えて言うことでもあるし、
自己啓発書でも使い古されたような
言葉で有名です。

人がしたがらないからこそ価値があります。

トイレ掃除は誰でも嫌だと感じることです。


トイレ掃除をすることで、
人がしたがらないことをする感覚を掴み

人がしたがらないこと”をやるということに
対して抵抗を少なくすることができます。


次の人がしたがらないことに対しても
すんなり行動に移せてるようになります。

そうやって価値を積み重ねて
成功者になっていくことができます。


ブランディングになる

毎日、トイレ掃除をしています。
という事で、

○キレイ好き
○まめな人
○しっかりしている

と好印象になるだけでなく、

誰でもしたがらないトイレ掃除をしている
しかも毎日!

とインパクトがあり、
聞いた人の印象に残すことができて
ブランディングになります。

現にトイレ掃除がブームになったり、
記事になったり、
話題にがなることがわかります。

有名人がバラエティ番組でトイレ掃除をネタにして
話をしていることからや
SNSで話題になったりしていることからも
パフォーマンスになっています。

意志力を磨くため

自分で決めたことを継続する
ということで意志力が上がっていきます。

宗次徳二さんも毎日継続して意味がある
と言っているように意志力の向上も
「365日やる」と自分と約束して
継続することで飛躍的に上がります。

人は誰でもトイレに行かない日はありません。
そのためトイレ掃除の習慣は

朝起きて、トイレに行ったタイミングで行う

など習慣化しやすく
意志力を上げるトレーニングに
ちょうど良いです。


自分が進んでやりたいこと(娯楽)など
消費になってしまうことを
継続しても効果は薄いです。

例えば
○毎日美味しい唐揚げを食べるとか
○毎日マンガを読むとか
○毎日Instagramで綺麗な写真を見る

もちろん得るものもありますが、
娯楽を自分と約束して継続しても
意志力の効果は薄いです。

唐揚げなら東京のお店に詳しくなって、
自分で美味しい唐揚げが作れるようになるとか、

マンガなら言葉の表現を学んだり、
刺激をもらって
モチベーションに繋がるとか、

Instagramなら綺麗な写真をみて
インスピレーションを感じたり
自分でも映える写真が撮れるようなる

とかあったりしますが
楽しいので意志力は上がりにくいです。

(唐揚げを毎日食べるのもキツイと思いますが笑)


話が少しそれましたが、

トイレ掃除という”誰もしたがないこと”を
毎日継続するということ


が飛躍的に意志力を向上させてくれます。


ルーティーンにできるから

トイレなら世界中にどこでもあるため
習慣化するにはちょうどよいです。

(さすがにアマゾンの秘境とかないですが、
そんなところに行く人は限られてますよね。)

僕の恩師の一人で経営コンサルタントの方がいて、
世界中を飛び回られています。

毎朝、主張先でもトイレ掃除をするそうで、
磨き方もこだわりがあり、場所や回数など決めて行っています。

元メジャーリーガーのイチローが行っていたような

パフォーマンスを上げたり、
集中するためのルーティーンの役割


になるとのことです。

トイレ掃除以外にも、朝の筋トレも
ルーティーンで行っていて、

守って行うことでスイッチが入り
パフォーマンスの高い一日が過ごせるそうです。


他にトイレ掃除の狙いは
こんなことがあるそうです。

○心を磨く

○習慣形成の重要さを実感する

○運を味方につける

毎日何百人に教える立場なので、
人間性がないと人が付いてこないと言っていて
心を磨くために掃除をするそうです。

人の行動は97%が無意識で行う習慣で、

結果を変えるためには行動を変える必要があり、
行動を変えるには習慣を変える必要がある


と言っていて、自ら習慣づくりを大切にされています。


仕事のレベルは”やるべきことはやる
というのが当たり前なので、
そこで重要になってくるのが【運】です。


トイレ掃除自体が運気を上げる
というか運を落とさない行為で、

特にトイレは財運や金運に良いそうです。

成功者は「人事をつくして天命を待つ
状態を作る習慣があり、

やることををやったうえで
トイレ掃除も行い、運を向上させています。


組織の雰囲気が良くなる

ブロークンウインドウ理論という、
ジェームズ・ウィルソン氏と
ジョージ・ケリング氏が
発案した理論があります。


「建物の窓が割れている状況は、
犯罪に配慮していない場所という意識を増長させ、
犯罪発生率を増加させる」


というものです。


簡単に言うと、
「汚い地域は風紀が荒れて、犯罪が増えます」
ということです。

理論に基づいて、
ニューヨークで実験が行われました。

落書きを消したり、
街から割れている窓を撤去した結果
大幅に犯罪率が低下したそうです。


これは職場や家庭でも適用されるそうです。

汚い箇所があると、だんだん汚れた箇所が増えていって
職場環境や家庭環境も徐々に悪くなっていきます。

人間関係が悪化すると、結果の質も落ちるという
研究の結果もあります。

マサチューセッツ工科大学の
ダニエルキムが提唱している
成功の循環』です。

ディズニーも小さな破損や汚れも見逃さずに、
徹底して修繕や清掃を
していることは有名です。

アップルも業績を立て直すために、
「労働環境」の変革のひとつとして
整理整頓、清掃を行っています。


たかが掃除、されど掃除で
トイレこそ誰も掃除したがらない箇所で、

トイレさえ綺麗にすれば、
他のところも綺麗にしようと思える
掃除では重要な箇所といえます。


行動へのハードルが下がる

トイレ掃除は誰しも
やりたくないことランク上位に
入っています。

普段しないことをやると、
人間の脳は「普段やらないことをやること」に対して
抵抗がなくなってきます。

別の言い方をすると、
人は基本的にホメオスタシスの働きで
本能では変化を嫌います。

普段しないことを当たり前にすると
挑戦だけでなく、行動へのハードルが低くなり
行動することが当たり前になるので、
フットワークが軽くなります。

誰しも、したくないトイレ掃除に
前向きに取り組むことで
行動のハードルを下げることができます。

結果、たくさん行動することができるようになります。

成功者はたくさん行動して、
PDCAを回しています。

トイレ掃除によってその基盤を作ることができます。


メンタルヘルスになる

掃除や断捨離すると心が落ち着いて、
ストレスが軽減されたり、自己肯定感が上がると言われています。

僕も「部屋が散らかっているとメンタルがヤバくなる」という
傾向を持っているので、本当だと思っています。

実際に掃除すると単純にストレス解消になります。
掃除は100%うまくいくので単純に気持ちいいです笑

大学時代に、ものに囲まれた部屋で過ごしていました。

卒業で引っ越すことになったのですが、
物が多すぎて引っ越しが大変すぎて、
断捨離の大切さを学びました。

断捨離を行った結果、
それまでは体重108キロで、
ネガティブなことを考えたり、
悩むことが多かったのですが、

様々な執着を捨てることによって、
精神が整い、ダイエットに成功して68キロになりました。

悩むことも少なくなり、
いままでしたいと思っていたことに
たくさん挑戦できるようになりました。

日本一周したり、
トライアスロンに挑戦したりしました。


もちろん、掃除しなくても成果を上げている
会社や個人、組織はあります。

スタジオジブリの宮崎駿さんをはじめ
クリエイターの部屋は非常に汚いし
散らかっているそうです。

本人たちには散らかっていると思っておらず
コンフォートゾーン(普通のこと)だからです。

もし、いままで片付けや掃除をあまりしなかった、
という方は試しにやってみると効果を実感できます。

掃除の基本は整理整頓です。

整理とは不要なものを捨てることです。
つまり断捨離。

その後、整頓は自分で使いやすい位置に
物を置いて、見栄え良く並べることです。

一番やりたくないトイレから取り組むと
その後が簡単に行動できます。

ラスボスを最初に片付けてしまうと、
あとはザコしか残ってないから
簡単に進めることができる感覚です。


掃除の意識が高まる

トイレを徹底的に掃除すると
他の箇所も綺麗にしたい、と気になりはじめます。

一番したくない箇所を徹底して掃除するから
掃除のコツを掴んで、
他の箇所も簡単にできるようになります。

キレイにして気持ちがよく、
またこの達成感と快感を味わいたいと思えてきます。


トイレが綺麗にになると、
今度はその近くにある流しが気になるようになり、
床に目がいって、

次は廊下を掃除したくなり、
リビングの散らかりが気になって、

キッチンも、もう少し綺麗にできそうだと思い、
玄関が少し汚れているかな?と感じ始めます。

だんだん掃除の範囲が広くなり、
気が付いたら家中が綺麗になっています。

人は年間150時間の探しものをするという調査結果があります。
整理整頓でこの時間を削減できれば、
他のことに時間を使うことができます。


成功の確立は上がる、ということは容易に想像できます。


探しものでイライラして、
さらに時間をムダにするより、

最初は面倒だけど
取り組むうちに楽しくなってきて、
終わった後には気持ちよくなる掃除をしたほうが、
建設的な時間の使い方になります。

単純に生産性が上がります。

毎日トイレ掃除実践結果

僕自身もまずは2週間、朝起きたら
トイレ掃除をすることを実践してみました。

単純に気持ちいいというのはもちろん
その他の実感ですが、

○作業への取り組みが早くなる

○他のところも掃除したくなって
 家中が綺麗になる

○生活が整う

(早寝早起きの習慣など
習慣づくりがしやすくなる)

○仕事のモチベーションが上がって
 パフォーマンスが向上した

○他のことも継続してみようと思える

とか効果を実感しました。

特に早起きの習慣形成に役立ちました。
朝7時にトイレ掃除するという予定があるので、
目覚まし時計で、目を覚まし
「トイレ掃除しないと」って思えて、起きることができます。

なにか物事継続するきっかけが
トイレ掃除だなと感じました。


成功するためには努力や継続
ということが必須ですが、
その習慣形成に繋がりますね。


トイレ掃除にはプラシーボ効果も期待できます。

やっぱり精神的に大変ですが、

頑張った分金運や財運が上がってるはず!

と思い込むことができます。
運って自分で良いと思う込むもので、

自分は運がいいんだ!
トイレ掃除で金運が上がった!


と考えることで、
プラシーボ効果を期待できます。

毎日トイレ掃除しているんだから
運が絶対上がっている!

と思うことができます。


体感ですが、トイレが綺麗な飲食店は
美味しいお店が多いです。

食べ歩きが趣味なので、
東京のお店は週1とかで
新規開拓してました。

デートのために下見で
トイレを見に行ったこともあります笑

トイレが綺麗だと
単純に居心地もいいですし、
スタッフや雰囲気も良いことが多く
印象に残り、また来たいと思えます。

そんなお店が成功するのは当たり前かと。


逆に雰囲気や味が良くても
トイレが汚かったらマイナスになりますよね。

チェーン店とかでトイレが汚いところがありますが、
悪い印象でまた来たいとか思わないですね。

もちろん、嫌なことは徹底してやらない
という成功者の方もたくさんいます。

成功するならトイレ掃除をしろ!と都市伝説的に
言われているのは半分合っているし、
合わない人もいるということですね。

「成功したいならトイレ掃除しろ」
という都市伝説の検証でした。

ではでは~

有料の悩み解決の書籍が無料で読めるキャンペーン中

成功する経営者たちが、
真の幸せを手にするために
こぞって学ぶマインドがあり
メルマガでその内容を公開しています。

メルマガに登録するだけで、
マインドを磨く技術50万円分のノウハウを
無料で学ぶことができます。

 

僕はもともと
ひどく仕事できない人間で
アルバイトでも会社員でも
活躍できない人間でした。

そんな僕でもこの技術を使って
行動したら人生が180度変わり、
好転しました。

・決まった時間に決まった場所に出社
→場所も時間も選ばない生活

・体重108キロで自分に自信が持てない
→ダイエット-40kg成功

・運営していたSNSを成功させる
→Twitterを3ヶ月で1万人達成
→YouTube複数チャンネルを10万人まで伸ばす

・彼女すらできない
→理想の恋人ができた

など

 

その技術を学び、
達成したいことを叶えてきました。

 

その経験からどんな環境で育っても、
知識一つで、
思考が変わり、
行動が変わり、
習慣が変化して、
人生を変えることができると
確信することができました。

【自分のやりたいことが叶う】

一人一人がイキイキして前向きになり
世の中が活気に溢れて
社会がもっとよくなると思っています。

 

読むだけで悩み解決できるマインドが
身につくように書いています。
メルマガに登録して無料プレゼントを受け取ってみる

たくさんの経営者の方に役に立ったと言われた
自己分析ツールも、今期間限定で、
登録してくださると
書籍に加えてダウンロードしていただけます。

メールアドレスを入力すれば受け取れます。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

▼メルマガの登録はコチラから▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
安藤 優希
サイト管理人:安藤優希 ビジネス系のコーチングが得意 1989年生まれの群馬出身。 目標達成の技術を使い年商1億円&3億円の社長をコーチング。 港区(六本木)勤務歴8年。有益だと思った本の内容も発信。 カメラと旅行が趣味。人がイキイキできる社会になるよう情報発信中。108kg→69kgのリバウンドなし健康ダイエットの経験。ベンチプレス元120kg。